岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
女性で歯学部編入後、結婚出産をし安定した収入を得ることは可能?
あかつき さん 女性  21歳
2015-02-04 01:16:30
初めて投稿させていただきます。

お忙しい中恐縮ですが、多くの歯科医の先生方からアドバイスをいただけたら幸いです。

私は現在都内の難関私立大学文系学部に通う学部3年の学生です。

就職活動を目前にし、自分自身の将来について見つめ直し、本当にやりたいことは何か、など見つめ直す中で、自分の心を決めきれず、非常に悩んでいます。

私は高校時代、歯学部を目指したいという話を家族にしたところ、”歯医者の数は増えすぎてせっかく卒業してもなかなか難しいからやめなさい”と言われ、一度諦めてしまいました。
関東の進学校であったこともあり、学校名で進路を決め、今の大学に通っています。

大学入学後は長期留学もし、民間企業への就職を考えておりました。

しかし、利益追求ではなく人々のために働きたいという思いが強いことに気づき、公務員受験も視野に入れることにしました。

そんな中、日々就活に向け自己分析を進める中で、自分のやりたいことを考えていると、やはり一番なりたいのは歯科医になることだと思ってしまうのです。
幼い頃から通い続け、身近な存在であること、お口の健康を推進し人々の生活を支え幸せにできること、専門性を身につけ手に職をつけられること、など理由は多々あります。

そのため、就活をするにも、公務員勉強をするにもどこか身が入らず、焦っています。

そもそも研究分野の全く異なる文系から国公立歯学部編入は非常に難しいのでしょうか。

運良く合格したとしても、24歳で編入、27歳で卒業。28歳で研修医。
女性として結婚、出産も考えると、無難に留学経験をアピールして民間に就職したり、公務員になる道を選ぶべきなのでしょうか。

国公立歯学部編入試験を実施している大学があまりなく、関東から離れた地方であることも正直結婚できる出会いがあるのか、など心配な気持ちにつながります。

実際に女性歯科医で上記のような経験を持つ歯科医の方はみなさまの周りにいらっしゃいますでしょうか。

また、歯科医増加における収入についても不安があります。

実家は歯医者ではないのでもし開業するなら自力ですが、安定した収入を得たい気持ちが強いです。
勤務医として生涯歯科医を続け、それなりの収入を得ることは可能なのでしょうか。

親は、結婚し子供を持つことは最も重要であり、幸せになれると言っています。
私も、結婚出産は重要だと思いますし、絶対にしたいと思っています。
だからといって、歯学部編入を応援していないわけではなく、自分がやりたいことをしなさい、頑張ってね、と応援してくれています。(母にしかまだ相談していませんが)

最後に、少し話がずれた質問になりますが、歯科医として英語など語学力を活かしてどんなことができるのでしょうか。
国際学会に出たり、他にはどんな活躍の場があるのでしょうか。


長文の相談になってしまい、大変申し訳ございません。

長い人生を、安定などを求めて周りと同様に民間就職することや公務員になること、逆に周りの多くとは異なる進路として今から歯科医を目指すこと、などの選択肢を女性であるということもふまえて考え日々悩み続けていたので今回相談させていただきました。

どうぞご回答のほどよろしくお願い致します。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

はじめまして。

人生に関わる重要なご相談ですからあまり軽率なことも言えませんが、よく考えた末で、「逃げ」ではなくて「挑戦」だと思えるのでしたら、決断されれば良いのではないでしょうか。

どんなに恵まれた環境に行こうと、逆に厳しい環境に行こうと、チャンスを掴めるかどうかは本人次第だと思います。
環境要因というのはすべて本人の解釈次第ですからね。



で、歯科相談掲示板ですので業界的なお話をするとするなら、現在は女性の割合は非常に増えています。
歯科医師数を抑制する目的とも噂されていますがどうなんでしょう。

歯科医になった(なる予定の)女性は歯科医の男性と結婚するケースが多いですが、そうでない人も当然います。
大学で知り合った人と結婚、というのはよくある話ですし、特別なことではないと思いますが、やや閉鎖的な職業柄かその傾向は強い方なのかも知れませんね。

相手があってのことなので何とも言えませんけど、今は普通に結婚する年齢も出産をする年齢も上がってきていますから、27歳卒業なら普通に独身なのが平均的なのではないでしょうか。

学生の年齢層は男性に比べれば女性の方が全体的に若い印象もありますが、私のかつての同級生には40代の方もいた様な気がしますし、それが例え50代でも60代でも、本人に夢があるのなら全く問題ないと思います。
アラフォーの自分から見れば24歳の研修医も27歳の研修医も、見分けがつきませんよ。



>歯科医として英語など語学力を活かしてどんなことができるのでしょうか。国際学会に出たり、他にはどんな活躍の場があるのでしょうか。

信頼性の高い論文は全て英語で書かれています。
今日も東京まで文献抄読会に出かけていたところですけど、英語が弱いとハンデだなぁとは思います。
論文読むぐらいでしたら特別高い語学力までは必要ないのですが、出来ないよりは出来た方がいいですよね。
欧米のドクターの来日講演には通訳がつきますので英語が出来なくても困りませんが、海外の学会に出向いていくのは語学力が必要ですし、とても楽しいことだと思います。

あとは英語圏の方の患者さんをターゲットにした仕事の仕方もあるかとは思いますが、日本の歯科医師免許で海外で治療をするというのはハードルも高いですし、日本国内で、となると健康保険の関係等もありますが、外国人の多い地域での診療とかでしょうか・・
決定的に有利、という場面は正直少ないかなとは思います。

対患者さん、という点だけで言えば語学力よりは性別の方が生かせる方法がありそうな気がします。



あとこれから先、おそらくチェーン展開的な大きな法人と、マニアックな個人商店的個人医院とにゆっくり二極化していきそうな感じがあります。
前者を選べば自分で大きなリスクを背負って開業しなくても生涯勤務医という道も開けてくるかも知れませんし、後者は画一的ではない自分らしい個性的な仕事が出来るかも知れません。

少し前だと歯科医が少なく、地域には患者さんが溢れていたので儲かったかも知れませんがその分選択肢も少なく、裁量権や自由度は低かったのではないでしょうか。

そして疾病は減り、健康や予防、美容への関心があがってきていますし、超高齢化で歯科領域の重要性も脚光を浴び(?)、歯科医にとっては自分はいい時代だと思いますよ。

もちろん気の持ちようで公務員でも会社勤めでも幸せな人生は送れると思います。
十分に考えてみて下さいね。
2015-01-23 01:41:57

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 女性で歯学部編入後、結婚出産をし安定した収入を得ることは可能?
メインカテゴリ その他 <1495>
サブカテゴリ その他(歯科医師関連) <88>
その他(その他) <320>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診