岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
根の神経(根管)がありそうで無いケースもある?
主婦A さん 性別非公開  36歳
2007-07-14 18:15:00
いつもこちらの相談室を興味深く読ませて頂いております。
今日は、私の上顎左7番(抜髄済み)について質問させてください。

治療途中で転院しており、近いうちに再根管治療になると思われるです。

もう過ぎたことですし思い返すのもつらいのですが、転院前の医院で受けた治療について、今いちど客観的に把握し、自分が受けた治療がどうであったのかを総括したうえで、これからの再根管治療に向き合っていきたいと考えての相談です。

よろしくお願い致します。


この歯は、自宅近くにある「よくある保険中心の医院」で治療を行いました。

根管充填まで行きましたが、コアをたてる前に他院に転院しました。

当時、並行して別な病院にかかっており(水平埋伏智歯抜歯のため)、そこで

歯科治療というのは良い医療機関とそうでないところで、かなりの差があるようだ」

ということにたまたま気付いてしまい、しかもその落差が大きすぎて精神的に参ってしまいました。

もう近所の医院での治療続行は困難だと感じ、そのまま智歯抜歯を行ったところに転院してしたという経緯です。

転院先の病院で、14枚法にてデンタル撮影したところ、件の上顎左7番は、3本根があるようだけれど2本しか充填されていないようだということが分かりました。

その時の医師の説明を細かくは覚えていませんが、私も説明を受けながらデンタルを見たところ、3本足なのに、1本だけガッターパーチャが白く写っておらず、何も入っていない根がありました。

近所の医院で根充を行った際は、衛生士の方がデンタル撮影し、「オッケーです」と診断を下されて帰されましたので、この点について医師の説明はありませんでした。

また、この根充後のデンタルを医師は見ておらず、そのまま次の予約時に保険のメタルコアのための印象を採られました(コアの選択肢はきかれていません…)。

転院先の先生の話では、この空白の1本は、根管を探れなくてこうなったのか、あるいは神経があるように見えて、無いというケースもあるというようなことも言われました。

(もっと違うような説明の仕方だったかもしれないのですが、だいたいこんな感じに言われたように思います、自信はありませんけど……)


質問項目を整理します。


1.
転院先の先生の話のように、神経があるように見えて無い??というようなケースは、実際にどのくらいの確率であるのでしょうか。

客観的なデータがあるようでしたら是非知りたいです。

上顎の臼歯には、第四根管も存在する場合があるというぐらいなので、神経があるように見えて無いなんて、かなりレアケースでしょうか。


2.

私の場合、抜髄後、次の予約時にすぐに根充されました。

友達にきくと「充填までに何度も消毒したりしてもらった」という話も聞くのですが、面倒な根っこでなければ(湾曲とか狭窄していなくて)、抜髄後すぐ翌週に充填というのはふつうの手順だったと考えてよいのでしょうか。


3.
近所の医院では、ラバーダムはもちろんですが、キャナルメーターというのも使っていませんでした。

色々調べていてエンド専用のバーもあるというのを知りましたが、そういうものを使ってもらっていたのかどうかも……?? 

他の質問回答のなかで、井野先生のご師匠の「エンドはある程度の知識があれば、後は技術と道具で決まる」というお話しがありましたが、ラバーダム以外の道具の面では、前述のような道具はやはり必須アイテムだったのでしょうか。


4.
貼薬をして仮封されて帰宅したあと、貼薬が漏れているのか、口のなかが絶えず薬っぽい匂いでした。

他スレを読ませて頂いていても、私に使われた仮封剤がいいかげんなものだった可能性が高いなぁと思ったのですが、このように仮封後に薬っぽい味がしてくるのは普通ではないですよね?


5.
根管充填前に根の洗浄というのをきちんとしてもらった記憶がありません(他サイトで読んだのですが、数十分も行うとか??)。保険治療だとこれが普通なのでしょうけれど、理想的な根管治療においては、一般的にどのくらい洗浄などの前処置を行うものでしょうか。



細かい質問ばかり、申し訳ありません。今はラバーダムを使ってもらえるところに転院していますので安心ではありますが、再根管治療は正直とても怖いです。しかし、きちんと気持ちを整理して、正しい情報を得たうえで立ち向かっていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。
あまりストレスに感じない様にして下さいね。

1.について

言葉をちょっと区別しますね。

「根っこ」は外から見て分かる文字通り根っこ
「神経」は(歯髄のあった)根管

とします。

で、発生学的に言えば神経のないところに根っこは出来ないと思います。
ただし複数の神経の周りにまとまって1本の根っこになる場合はあります。

ですから根っこの中に神経は最低ひとつ。
多いとそれ以上あるのが理屈になるかと思います。

ということで、見えない・見つけられないというのが臨床的にどれぐらいの頻度で起きるかと言うと、データは知りませんね。

私の場合は、1本の根っこに1本の神経も見つけられないのは年間に数根管、あるかないかぐらいだと思いますので、たぶん1%未満でしょうか。

2本目以上は大分見落としていると思います。

根管治療は苦手意識があり、ルーペやマイクロスコープは使用している、というちょっと特殊(?)な条件下の話です。


2.について

井野先生のおっしゃる通り、そのこと自体は特に心配はないと思います。

抜髄(※初回治療)は、元々ほぼ清潔なところの消毒
感染根管処置(※再治療)は、汚れきった管の中の消毒

と理解してもらえるといいと思います。

ですから、神経を見逃していてもわざわざ汚してなければ問題ありません。

いい加減な抜髄の時こそ、むしろ早めに終わって頂きたいものです。


3.について

私は、道具はあまり関係ないと思っています。

現実にここ何十年も、道具は進歩したのに根管治療の成功率には大した変化がありません。

とは言っても自分がやる時にはこれとこれとこれはないと!という道具はありますけど、重要なことではないと思いますよ。


4.について

私もこれをメインで使用するのですが、「水硬性セメント」という種類は結構薬品の味がします。

冷える事で固まるストッピングと違って唾液を吸って固まるセメントなので、膨張しますから隙間があくことはほとんどないのですが、少し表面が柔らかいのと若干溶けるのか、これも結構味はします。


5.について

明確な基準や比較研究はないと思いますが、欧米の専門医はいわゆる「薬の交換」だけのアポイントを、1時間とか1時間半ぐらい取る様です。

そのうちのラバーダム装着や古い薬の除去、仮の蓋の装着など諸々を差し引けば、井野先生がおっしゃる様に30分前後ぐらいになるかも知れませんね。

詳しくは分かりません。


主婦Aさんの場合は、根尖病変はありましたっけ?

それと症状がなければ今のところ再治療の必要すらありませんから、あまり気を落とさないで下さいね。。
2007-07-15 04:30:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 根の神経(根管)がありそうで無いケースもある?
メインカテゴリ 根管治療(神経・根の治療) <1081>
専門的な質問 <562>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
根管治療の失敗・再治療 <154>
根管治療その他 <295>
根管治療関連 <70>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診