岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
虫歯ではなく神経が死んでしまった場合の根管治療について
momokarin さん 女性  34歳
2013-10-10 17:55:24
他の方の質問や先生方のお答えも読ませていただいたのですが、よくわからないところもありお尋ねしたいと思います。
それは治療方法とどういった歯科を選べばよいかです。


私は幼いころに打撲した前歯の神経が死んでいて、膿んでいるようだということが最近わかりました。

矯正が終了した際、歯科衛生士の方が、歯茎ににきびのようなものがあるのを発見してくださったのが最初です。
痛みは全くなく、(最初の発見から5か月たっています)時々違和感があるかもしれない?という位です。

矯正しかで大きな病院での診察をすすめられ、特に調べず近くの大きな病院の口腔外科へいったところCTを撮影しました。

しかし、歯と歯の間ということ等、場所が明確でない為、切開してみて、病巣確認後に一度閉じ、治療計画をたてるという方法になるだろうと先生からお話しがありました。 

しかし、後日転勤予定であった関東を訪れた際、せっかくなので近くの大学病院で診察をうけたところ、あっという間に電気を使った検査などで、切開せずに患部が判明ました。

その大学病院で治療をする予定でしたが、その担当医師は大学の講義の関係などから、現在は治療にあたっていないとお返事ありました。
(予約は3か月以降でとの事でしたが、一身上の都合でお電話をしたのは4か月後の最近です)

その先生が担当であれば飛行機で通う事も考えたのですが、担当医師が変わり、私の転勤が中止になった事で、今は実家付近で治療先を決めようと考えています。

治療をご担当いただいた大学の先生はお忙しいらしく、電話がつながりづらかったりということがあり、詳しくお話しも聞けない状態です。
もし他で治療するなら、治療先の医療機関を決めてください。
ご希望に添える範囲で対応しますけど・・・というお返事でした。

大学病院で担当してくださった先生は、私に任せておけば大丈夫といってくださり、詳しい事は次回手術の予約を入れてから話しますとのことでしたので、細かい事がわからないままです。

1・歯茎を切開して綺麗にする
2・歯は残せる
3・手術は1日で、1週間後の抜歯などでそう何回も通院が必要ではないと思う

というお話はありました。
ただ、どういった内容の手術をする予定だったのかなど詳しくはわからないままです。

先生があまりにもお忙しそうで、またどちらにしても手術前に再度検査や撮影が必要とお聞きしたため、現住所である福岡で診察から手術まで一からお願いできる歯科を探したいと考えています。

ただ、最初の病院では切開が必要と言われたものが、関東の大学病院では簡単に検査でわかったことなどから、治療機器や、知識でここまで違うのかと不安が募っており、どういった基準で治療先を選べば良いかわかりません。

私のように虫歯などでなく、歯茎の中で神経がゆっくりと死んで膿んでいる場合、こちらでよく話題になるマイクロスコープなどは先生をさがすうえで重要な要素となりますか?

また、私のような症状の場合どういった治療が考えられ、どういった観点から医療機関を選べば良いか教えていただけないでしょうか。

長文ですが、お答えいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

まず、現在の状態ですが、歯の神経が何らかの理由で死んでしまってフィステルが出来ている、ということですよね?

その歯とは別に、のう胞等のものが出来ている訳ではないですよね?

・・であれば、通常患歯の特定は簡単ですし(フィステルから細い棒を入れてレントゲンを撮るだけで特定できます)、第一選択は

>1・歯茎を切開して綺麗にする
>2・歯は残せる
>3・手術は1日で、1週間後の抜歯などでそう何回も通院が必要ではないと思う

・・という様な、「歯根端切除術」ではなくて、通常の感染根管治療で良いはずです。


何かここで把握出来てない別の問題があるのかも知れませんね。


その内容にもよるかも知れませんが、おそらくいずれにしても、「根管治療の得意な先生」を探した方がいいと思いますよ。
追加で、その関東の大学病院の先生の見解も伝えて頂ければまず問題は何もないと思います。



以前に色々な科の先生と一緒に同じ論文を読んでディスカッションをするという機会があったのですが、根管治療と歯根端切除術の成功率が大体同じ、という論文を見て、ある口腔外科の先生が「だったら歯根端切除をした方がいい」と真顔で答えておられました。
おそらく根管治療が苦手で、外科処置が得意なのだろうという印象でした。

一般歯科の立場から言わせて貰うなら、歯根端切除は原則的に最終手段と考えるべきですし、もしも根管治療に長けていないならオペ自体するべきではないと思います。
(肉眼レベルで歯肉をめくって歯根を切りさえすればいいという話ではなく、根管治療に関する十分な知識と技術が必要)



ですので普通に、「根管治療の得意そうな先生」を探されれば良いと思いますよ。

良いところが見つかるといいですね、お大事にどうぞ。
2013-09-30 17:55:24

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 虫歯ではなく神経が死んでしまった場合の根管治療について
メインカテゴリ 根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
マイクロスコープ <51>
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) <70>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診