岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
歯科でクリーニングしても歯が着色しやすい
オキタム さん 女性  29歳
2012-04-15 21:42:51
歯が着色しやすく悩んでいます。
以下を教えてください。


@原因と改善法

A歯医者で行うクリーニングでよりエナメル層に傷がつくことはな いですか

B歯磨きでエナメル層を傷つけてしまうことはありますか

Cホワイトニングが原因とは考えられますか?


気になりだしたのはこの1,2年。
ほとんどの歯の側面と隙間に着色が見られます。
上の1、2、3の先端が特に目立ちます。

現在は3ヶ月ごとに歯医者でクリーニング。
クリーニング法は特に言及がないので、一般的なものと思います(千〜二千円くらい)。



使用していたもの
・一年ほど前までコンクール等のホームジェル(フッ素
・半年ほど前までホームジェルとアパガードリナメルとを併用
・ 現在アパガードリナメルのみ

2年前にtionのホームホワイトニングを使用。

半年前からアパガードリナメルをしっかり使うようにしてから、少し着色のスピードがゆっくりになった気はします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

着色の原因は色々あって、当院では、よくよく問診していくと解決することが多いのですが、どれだけ調べても分からないこともあります。
単なる知識不足だとは思いますが・・


で川崎先生と同じく、想像で書きます。

以前に使用されていたコンクールジェルは、ステインを落とす研磨剤が入っていないのと、ステインを引き寄せるクロルヘキシジンが入っているので、着色の元にはなります。

ただ適切なブラッシングと、1〜2日に1回程度普通の研磨剤の入った歯磨剤を併用すれば普通は大丈夫な程度ですし、クロルヘキシジンにも多少の魅力はあるので悪い製品ではないです。

あと、歯ブラシが届き難いところも着色しやすいので、単純に当て方の改善で良くなる可能性もあります。



半年前まで使用されていたホームジェルですが、これも着色を指摘されているフッ化第一スズが配合されており、研磨剤がない製品です。

フッ素というとフッ化第一スズ、フッ化ナトリウム、モノフルオロリン酸ナトリウムのどれかが入っているのですが、それぞれに利点欠点があるのでフッ化第一スズも悪い訳ではないのですが、最近は使用されることが少ないのも事実です。

でおそらくコンクールと同じく普通の歯磨剤と併用なら問題ない程度だろうと予想しますが、組み合わせたアパガードリナメルも研磨効果がない(研磨剤がナノサイズで細かすぎて、逆にコーティングみたいな効果が期待される)ので、少し組み合わせに問題があったかも知れません。



あとクリーニングも、相当気を遣って丁寧に材料を選んで行ってないと、ミクロのサイズでの傷を増やします。

これも通常問題にならないレベルだとは思うのですが、研磨の仕上げが粗いと、クリーニング時に着色を落とすスピードは早いものの再度着色するのはかえって早くなってしまいます。

最近だと着色の程度によって荒めの研磨剤〜細かめの研磨剤からスタートして、最終仕上げにクリーニング用のアパガードリナメル(ナノサイズのハイドロキシアパタイトが市販品の4倍入っているペースト)を塗り込むのが流行りだと思います。


一概には言えませんが、単にPMTCだけを丁寧に最終仕上げまでするとしても30分近くかかると思いますし、5千円くらいかかるのがモノの値段としては妥当なところではないかと思いますよ。



それとホワイトニングは、直後は歯面を強拡大するとまるで毛穴が開いた肌の様な、ボツボツの表面性状になっています。

このタイミングで着色しやすいものを取ると毛穴にステインがつきやすくなるのでホワイトニング直後(2〜24時間程度)は着色しやすいものは出来るだけ避けて、逆にリナメル(因みに歯科医院専売のものだと市販のものよりもハイドロキシアパタイトが2倍)で穴埋めされるとより良いかも知れません。



見当違いなことを書いてるかも知れませんが、文面から連想する内容としては以上の通りです。

ご参考までに。






・・・と書いてる間に椿先生からもコメントがありましたが、クリーニングの時間に関してはどういう人にどれぐらいのレベルを求めるかや、施術する人の技量等もあるので難しいところですね。

私の考えとしては「それほど汚れはない人」を「黙って汚れを落とすだけ」なら30分程度、プラス「汚れのひどい人」や、「予防のための知識をつけたりブラッシングの練習もしたり」だともう30分ぐらい、というのを大体の目安としています。

少なくとも千円〜2千円だと、それだけでは十分な内容で採算もとれて・・ということはあり得ないだろうと感じます。
2012-03-29 22:07:52

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 歯科でクリーニングしても歯が着色しやすい
メインカテゴリ 歯の異常・トラブル <520>
サブカテゴリ 歯の変色・着色 <132>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診