岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
レジン充填した歯をなるべく二次虫歯にしない方法は?
あさみん さん 女性  33歳
2011-07-26 13:01:21
参考:過去のご相談
虫歯の7番を抜歯し、水平埋伏智歯の萌出を待って7番の代わりにしたい



お世話になります。

子供の頃に多くの歯を虫歯にしてしまい、銀インレーレジン充填がたくさんあります。
とても後悔しており、毎日歯のことで憂鬱になってしまいます。

15年くらい歯科恐怖症で、歯科医院から遠ざかっていました。
でも結婚前に悪いところを治したいと、27歳のときからちょこちょこと歯科に通い治療しています。


<現状>

現在33才ですが、詰め物が合っていなかったことで二次虫歯発生、そして親不知に手前の歯を深い虫歯にされてしまい、左上7、右下7、5を次々抜髄しました。
抜髄は初めてです。(親不知は来月抜歯予定)

あとは前歯のレジン充填も、中から二次虫歯が発生していて、ほぼ全部レジンを詰めなおしました。(レジンは20年つけていました。)

二次虫歯はとてもショックです。

これからも歯磨きフロス、食べる間隔は最低3時間空けるのを頑張るつもりですが、それでも二次虫歯は防げないものでしょうか?
できるだけ二次虫歯を防ぐ方法があれば教えてください。

そして、抜髄した左下5はレジンジャケット、手前4はレジン充填ですが、主治医からは金属をすすめられました。

二次虫歯は防ぎたいですが、かなり見える箇所だしやはり金属は避けたいです。

左下5は自費でも良いので、そのうち丈夫な白い冠に替えたいですが、白い冠の中でおすすめは何でしょうか?

4のレジン充填も、長持ちして二次虫歯になりにくいなら自費の白い詰め物にしたいです。
もしくは4は周りを落としてかぶせにしては?とも言われたのですが、3壁残っているので大きく落とすのも悩むし、かぶせる場合は抜髄が必要でしょうか?

レジン充填よりは、抜髄してかぶせたほうが二次虫歯を防げるのでしょうか?(でも抜髄すると歯の寿命は短くなる??)

この歯科ではレジンは型を取り、キレイに治してくれました。

いろいろ主治医に聞いても、金属をすごくすすめてきます。
金属の良さも分かります。

でも金属にしたら、わたしの口の中はギラギラになってしまいます(ToT)泣きたくなります・・・

わたしの両親も虫歯が多く、ギラギラ治しています。

60歳過ぎていますが、ほとんど失った歯はないようですが。
これは二次虫歯になりにくい金属のおかげでしょうか・・・
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

明確な正解はないかも知れませんが、自分はタイヨウ先生の考えに非常に近いです。



>僕の感覚では、二次虫歯の80%以上は
>「処置の精密さ」
>のように思えます。

ですね。



特に、型取りをして、金属やセラミックレジン等を使う様な「間接法」ではなくて、口内で直接行う「直接法」のレジン充填の場合は、症例選択(※かみ合わせがきつい部位、形態など)さえ誤らずに、理想的に精密な処置が出来れば、2次カリエスの可能性はほぼないと考えています。



少し話を整理すると、1次カリエスでも2次カリエスでも、虫歯の原因はあくまでもプラークです。

2次カリエスが発生する場合にも、そこにプラークが溜まる必要があります。

誤解が多い(私も最近まで誤解していました)のは、確認するのが難しい「虫歯の取り残し」でさえも、それ単独では2次カリエスの原因にはなりません。

必ずプラークが必要になりますので、奥の方に虫歯を取り残していたとしても、プラークがたまる場所さえなければセルフケア次第で2次カリエスは確実に防げる、と言う理屈になります。

実際のところ歯医者の触っていない、修復物のない歯(の特にエナメル質※根面は別)が、33歳という年齢で今さら虫歯になることはまずほとんど考えられないぐらいです。



プラークがたまらない環境を作る修復方法は、隙間や段差の全くない処置以外に考えられませんが、今のところそれが理論上可能なのは直接充填によるレジン修復だけだと思います。

レジンは、色つきの接着剤の様なものですのですからね。
隙間なく接着して、段差がゼロ、と言うのが唯一可能な材料です。

ただ理想は理想で、実際には担当の先生の得意分野や技量の問題の方がはるかに影響すると思います・・。
あと、現時点の製品の、20年とか30年後の経年劣化については予想するのも難しいです。



もちろんセルフケアやフッ化物の利用、糖質の制限などもとても重要ですし、他にもポイントが色々ありますから、出来るだけマシな方法を組み合わせて積み上げていくことになるかと思います。

・修復物と歯質の境界(マージンライン)を、エナメル質の範囲内におさめる。
・間接法を選択しないといけない場合、(精密さはもちろん)精度の高い材料を選択する。(→一般的にはゴールド系が一番無難)
・上手そうな先生、技工士さんに当たる

は、とても大切なことだと思いますよ。
2011-07-22 16:41:54

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る レジン充填した歯をなるべく二次虫歯にしない方法は?
メインカテゴリ 虫歯(むし歯) <747>
詰め物、インレー <528>
専門的な質問 <562>
サブカテゴリ 虫歯予防 <156>
補綴関連 <108>
詰め物の下の虫歯(二次カリエス) <29>
二次カリエス(2次的な虫歯) <52>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診