岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
歯石除去を保険適用にせず自由診療(自費)にしている意味とは?
克典 さん 男性  33歳
2010-08-03 09:31:45
参考:過去のご相談
スポーツ用マウスピース作製のすべらない歯科医選び


歯茎の腫れが気になってなってきたので、数年ぶりで歯医者に行こうと職場の近場でめぼしい所を検索し、取り敢えず2〜3件電話をしてみたのですが、、

その内の1件において「歯石除去保険が使えない」と言われました。

費用は30分コース=5000円、60分コース=10000円、内容は、1本1本スケーラーという器具を用いて手作業で綺麗に歯の歯石を取り除きます。との事でした。

「保険適用じゃないのは何故か?」

と尋ねてみたところ、

「保険で行われる歯石除去やクリーニングとは治療の目的が違うため使えません。」

との事でした。

正直ちんぷんかんぷんで、これ以上絡んでも仕方がないなと思い、なら結構です。と電話を切りました。

当サイト設立者である田尾先生のブログにおいて、「虫歯歯周病など保険でも治療可能なものの自費率は、0.3〜0.5%という結果でした」という内容もありましたが、、

歯医者が歯石除去を保険適用にせず、敢えて自費に設定する意味意図は一体何ですか?

理由の一つに利益主義、自費の方が儲かるからという理由はあると思っていいですか?

て言うか、極めて素朴な質問ですが、全く同じ時間・内容で除石したとします。
保険適用で除石するのと自費で除石するのとでは、歯医者さんはどちらの方が儲かるのですか?

相談の回答に「自費の場合、歯科衛生士を1時間貸し切る訳だから60分で1万円は妥当だと思います。」のような回答はよく目にします。

患者にとっては偉く高額なのに、歯医者側は【自費だから妥当】という回答をしますよね。

そのあたりで、保険適用にできるのにするしないの理由や意図や絡みがよくわかりません。

上手く教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんばんは。

解決後の投稿で恐縮なのですが、念のためルールに関わる部分を少し補足しておきますね。

克典さんが問い合わせをされた医院さんがどうかは分かりませんが、ルールとして。。

保険適用できるのに自費設定

↑これを行う場合、例え心底良心からのお勧めであったとしても、保険医療機関(保険診療もしている医院)の場合はルールを守る必要があります。




基本的に、日本の歯科の保険医療は、

初診〜基本治療(歯周治療むし歯治療、根管治療抜歯など)を保険治療で、最後に自費(セラミッククラウンインプラント、自費の入れ歯)はOKですので、圧倒的大多数の歯科医院自費診療といえばこれです。

田尾先生のブログを読んでも理解して頂けるはずです。

因みに余談ですが、現在の診療報酬から考えて、初診〜基本治療を丁寧に時間をかけすぎて行えば経営的には必ず赤字になりますので、その後の自費診療(セラミッククラウンやインプラントなど)で利益を出して補填する必要性も出てきます。



初診(保険)、基本治療(自費)、最後(保険)

これは「混合診療」になりますので完全にダメです。
(ある意味理想的な流れなのですが・・)



初診(保険)、基本治療(自費)、最後(自費)

は、解釈次第でグレーです。
地域差がある場合もあり、自分は判断する立場ではないのであまりつっこんだことは書けませんが・・基本的にはあまり良くないと考えた方がいいと思います。

例外があるとしたら、患者さんの強い希望があった場合で、最初は保険治療を受けるつもりだったのが途中で心変わりした様な場合・・かと思います。

ただし、治療段階のことなども含めて、この場合の判断はとても難しい様に思います。
(かなり微妙なラインの話ですので、この解釈は間違っているかも知れません。)



一方、

初診(自費)、基本治療(保険)〜

の流れもダメですが、

健診(自費 ※自費でしかしてはいけない)、基本治療(保険)〜

はOKですし、

初診から最後まで自費

と言うのもOKです。




ややこしいですが、さらにどれにもあてはまる重要なルールがあって、

【保険医療機関は、保険で出来ることを患者さんが希望している場合は、拒否してはいけません。】



つまり、歯石取りの様な、「保険でも出来ること」を、歯科医院側の勝手な言い分だけで、「保険では出来ない」と拒否することはルール上出来ません。

ただし、「患者希望」で、「初診〜すべて自費」は、どんな場合もOKです。

あるいは、「患者希望」で、「途中で保険はやめて以降全て自費」も、大丈夫な場合もある、と言った感じです。
(例えば自費の根管治療や、自費で根管治療目的のCT撮影などはこれに当てはまると思われます)



ではどこまでが保険で出来るのか、、この辺りの解釈もとても難しいところなんです。

例えばブラッシング指導は保険でも出来ます。
ルールは、月に15分以上、診療報酬は800円です。

では、ブラッシング指導を1時間して欲しい場合・・

やっても「ダメ」ではありませんが、「無理」ではあるかも知れません。

因みに例えば「保険と別で差額として9000円下さい」と言うのも完全にダメです。
患者さんが自主的にお金を置いていったとしてももちろんダメです。



歯石とりの場合もこの辺りに含まれる、非常に説明も解釈も難しい領域ですから、田尾先生の「経営的センスがある人なら、わざわざスケーリングを自費にはしないと思います。」と言われる所以です。



と言う訳で、保険医療機関である当院でも歯石取りは自費でも行うのですが、そういう方は全て初診から最後(途中で転院は自由)まで自費の診療を受けて頂いています。
(当院は8割ぐらいの方が最初から最後まで自費診療)



>理由の一つに利益主義、自費の方が儲かるからという理由はあると思っていいですか?

これはウチの場合は絶対にないですね・・。

もう間違いなく、初診は保険で敷居を下げて、保険中心にして、保険で利益が出る様な経営にしていく方が確実に有利です。
ルールを守りながらの自費中心、あるいは自費オンリーもどれだけ大変なことか・・(保険中心は保険中心で大変さがありますが)

診療は心底楽しいのですが、誤解も確かにうけますしね。



話がそれてしまいましたが^^; ルールについての補足でした。

分かりにくい上に個人的には嫌いな話題なのですが、ご参考までに。
2010-07-29 01:01:18

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 歯石除去を保険適用にせず自由診療(自費)にしている意味とは?
メインカテゴリ 歯周病(歯槽膿漏) <477>
その他 <1495>
サブカテゴリ その他(保険と保険外) <166>
スケーリング(歯石取り) <95>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診