岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
硬質レジンジャケット冠は虫歯になりやすい?転院時の保険適用について
AH さん 男性  39歳
2009-10-09 12:34:39
はじめまして。

現在、の治療を受けていまして、左下5番の歯へのクラウン装着についてお聞きしたいことがありますので、よろしくお願いします。

現在、左下の第二小臼歯(5番)と第二大臼歯(7番)を治療中です。
2つとも銀歯を被せることになったのですが、奥歯はともかく、第二小臼歯についてはためらっています。

できれば白いものにしたいので、何箇所かの歯科医に問い合わせたり、ネットで調べています(その中でこのサイトを見つけました)。

調べてみたところ、硬質レジンジャケット冠は、耐久性に乏しいことなどから、あまり好ましくないという意見が大勢を占めていました。
しかし、中にはそれでも特に問題はないと言われた歯科医が一箇所ありました(ネット上のHPで見つけました)。

現在かかっている歯科医では、プラスチック(硬質レジンジャケット冠)は耐久性に問題があり、また、(隙間ができやすいからでしょうか)再度、虫歯になりやすいと言われたので、そのことを伝えると、そんなことはないと言われました。

金属よりプラスチックの方が弱いのは当然でしょうが、ダメになったら、その時点でセラミックにしようと思い、その方向で行こうと考えています。

ただ、疑問があります。

硬質レジンジャケット冠は、再度、虫歯になりやすいのでしょうか。
このサイトでも調べましたが、耐久性に問題があるとはありますが、再度、虫歯になりやすいという記載は見当たりませんでした。
実際のところどうなのでしょうか。

もう一つ疑問があります。
保険や費用のことです。

現在通っている歯科で、2本の歯は既に型(銀歯)をとってあり、あとは被せるだけです。奥歯は現在の歯科でつけてもらい、第二小臼歯(5番)については、前述の歯科でつけてもらおうかと考えています。

硬質レジンジャケット冠でも大丈夫というのは自信があるからでしょうし、セラミックも相場よりかなり安めなので、まずはお試しということで、その歯科に頼みたいのです。

問題は、既にとってある型の方をどうするかです。その分、請求されても仕方がないですが、それが保険適用になるか否かです。

硬質レジンジャケット冠にしろ、銀歯にしろ、一方に保険を適用したら、2年間は保険が効かないとのことですから、もう一方には保険が適用されず、自費扱いになってしまうのではないかという危惧です。

以上、2つの質問についてご回答、よろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

解決後の様ですが・・

自分はやや問題がある様に感じます。



実際に比較をしたこともありませんし、正確なデータというのも自分の知る限るはありません。

ですが、理工学的に考えれば、どう考えてもジャケット冠は(同等のレベルの)銀歯と比べるなら、虫歯にはなりやすいのではないかと思っています。



保険硬質レジンジャケット冠という物は、想像に難しくないかと思いますが、強度が弱いです。

金属やセラミックと比べたレジンの強度というのは、磨り減るとか割れると言う現象だけではなく、その前に「たわむ」現象が必ず起きます。

そしてそれをセメントで合着している訳ですから、たわむ度に歯質(あるいは土台)と硬質レジンジャケット冠との隙間を埋めているセメントを、ポロポロと壊していくことになるのではないか?と想像します。

一切咬ませない、咬まないと言うのなら別ですが、それでも硬質レジン自体プラークが付着しやすいと言う問題もありますので、今後のプラークコントロールには相当な気を遣うことになります。



私なら、硬質レジンジャケット冠をどうしても入れることになったとしたら、それは保険のルール上2年以上持たせる努力をしなくてはなりませんので、少しでも強度を確保するために、物凄く分厚くなる様に敢えて作ります。

そうなれば残存歯質は必要以上に削る様になりますし、硬質レジンジャケット冠は物性上隙間がどうしても大きめに開いてしまいますから、次虫歯になった時には抜歯になる危険すら、他の方法と比べれば多くなると思います。

少なくとも、自分の口や、自分の診させて頂いている患者様には入れる気にはなりませんね。
(もちろん、山田先生のおっしゃる様に、デメリットを十分に理解した上での選択なら止めはしません)

ですが、経験上「自信のある」先生もいらっしゃることかと思います。
私は、その経験自体がないですから、あくまで想像の話です。

参考までとされて下さい。







それともうひとつ、今回保険で銀歯を作製されて、それの費用は支払うものの、またすぐに医療機関を変更(=転院)し、保険で硬質レジンジャケット冠を作製しようとされている(?)点も気になります。

これは、実際にはもしかしたら通るのかも知れませんが、ルール上も倫理上も問題がある様に思います。

保険で消費される医療費は、AHさん個人の貯金ではありませんからね。

堂々と行うとするなら、今回の銀歯作製までにかかっている保険診療報酬を、現在かかられている医院で全て返戻して頂いた上で、歯科医院に対してAHさんがこれまでの実費をお支払い(つまり、結構な金額になります)し、それから転院されるべきでしょうね。



少々ややこしかったかと思いますが、総じて、個人的な意見としては、このまま銀歯を装着されることを強くお勧めしますよ。




と書いてる間に吉岡先生からもコメントがありましたね^^;
2009-10-05 00:01:40

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 硬質レジンジャケット冠は虫歯になりやすい?転院時の保険適用について
メインカテゴリ 治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
サブカテゴリ 保険のクラウン(奥歯:銀歯) <78>
クラウンの治療費・費用 <78>
歯医者への不満・グチ <204>
治療費・費用 <203>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診