岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
リナメルとMIペースト、どちらがエナメル質の再石灰化に効果的?
ゴン さん 女性  42歳
2009-07-23 11:34:30
はじめまして。
歯科衛生士をしておりますゴンです。
よろしくお願いします。

エナメル質脱灰が多い患者さんにホームケアの指導を行う際、プラークコントロールの徹底と、食生活指導(キシリトールガムの利用なども含めて)と、再石灰化を促すためにTPT指導もするように心がけているのですが、リナメルとMIペースト、どちらがエナメル質の再石灰化に効果的なんでしょうか?

先日、GCの方にフッ素に比べるとMIペーストの方がより積極的にホワイトスポットを再石灰化するとお聞きしたのですが、リナメルと比較した場合はどう思われますか?

MIペーストを導入する前までは、通常は歯磨きの後にフッ素ジェル
う〜んやばい…と思われる場合や、積極的に直したい場合はリナメルをお勧めしていたんですが、ちょっと最近どうお勧めしたら良いのか困っています。

MIペーストはフッ素の利用が前提と、このサイトで読んだので、まずリナメルで磨いてMIペーストというのは、値段のわりに大した事なさそうですし。

どうぞアドバイスお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

はじめまして。
勉強熱心ですね^^

これは確かに、メーカーもまたいでしまうので悩むところですね。
どちらも再石灰化をうたっていますし。



まず、間違いなく再石灰化する(エビデンスがある)のはフッ素ですよね。

でも、MIペーストにもリナメルにもフッ化物は入っていないです。

MIペーストの場合は、日本の薬事法との絡みだけですが(※海外製品には入ってます)、リナメルの場合はハイドロキシアパタイトと長期間混ぜておくと反応して固まってしまうからだそうです。

ところがどちらも再石灰化効果はあるらしく、電顕像でも見せてもらったこともありますし、それぞれ悪いものではなさそうな感じがしますよね。



で今度は理屈で考えてみましょう。

(ハイドロキシアパタイト=Ca5(PO4)3F)が石灰化するには、そのもと(ミネラル Ca P F)が必要です。

そのミネラルはもともと唾液中にも含まれていますので、フッ素を使わなくても再石灰化は起こります。よね?

で、フッ素を使うことで他のミネラルも取り込みが良くなって歯質強化につながる訳ですから、フッ素を「運び屋」と考えてはどうでしょうか。

そこにきてMIペーストはCa;カルシウム(唾液の約190倍)、P;リン(唾液の約20倍)が含まれているそうなので、フッ素と併用すればなんだか物凄く良さそうな感じは確かにします。



一方のリナメルは、ハイドロキシアパタイトそのもの、なので、すでに結晶化している歯に、その粉を塗っても・・と言う気もしていたのですが、ポイントは粒子のサイズ(ナノサイズ)にある様です。

一般的な歯磨剤に使用される研磨剤の粒子サイズを3階建てのビルに例えると、ミュータンス菌がバスケットボール、リナメルのナノサイズハイドロキシアパタイトが真珠大・・と言う違いなんだそうです。(と、オーラルケアの方が言ってました)

さすがにここまで小さいと、エナメル質の傷や、象牙細管さえも粒で埋めてしまうほどの傾向があり、その電顕像には非常にインパクトがありましたね。
これはこれで歯質(少なくとも表層)の強化にはなりそうです。

確かに中山先生のおっしゃる通り、修復&滑沢化と言う感じは実感としてもしますよね。



と言うことで、それぞれの働きを例えるなら、

MIペーストが化粧水?
リナメルが高級ファンデーション?
でそれを顔に運ぶ手がフッ素??

みたいな感じではないでしょうか。



ですので乾燥肌(ホワイトスポットや初期カリエス)やその予防には手(フッ素)と化粧水(MIペースト)を優先して、もうちょっと贅沢に、美しく長持ちさせたい場合には高級ファンデーション(リナメル)も使う・・と言う感じでしょうか。

もともと乾燥しにくい肌質(カリエスリスクが低い)なら、化粧水は省略しても良いと思います。

(※全てノーエビデンスです!)



因みにホームケアで使うリナメルでもつるつる感は実感できますが(※個人差あり)、プロフェッショナルケア用のペーストにはナノサイズのハイドロキシアパタイトがさらに2倍配合されてるので、とってもお得・・らしいです。



説明がおかしかったらすみません。
2009-07-16 14:04:04

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る リナメルとMIペースト、どちらがエナメル質の再石灰化に効果的?
メインカテゴリ 虫歯(むし歯) <747>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
専門的な質問 <562>
その他 <1495>
サブカテゴリ 虫歯予防 <156>
フッ素 <67>
歯磨き(プラークコントロール) その他 <118>
予防関連 <81>
その他(その他) <320>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診