岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
自費歯科治療医と保険歯科治療医をかけもちで受診することについて
ふく さん 女性  42歳
2009-03-30 09:48:14
いつも色々と参考にさせていただいています。

参考:過去のご相談
助手のいない歯科医・落ち着きのない治療は腕とは関係ないでしょうか
再根管治療で、3Mixという薬での治療しかないと言われた


根管治療のため、自費の医師(マイクロ有り)を探しました。
検査の結果、他にも虫歯のあるが何本かあることが判明しました。(痛みも少しあります。)

先生は、根管治療はもちろん他の虫歯もマイクロで診療されているようです。


ただ私としては経済的な理由により、根管治療以外は、普通の保険医で治療したいと思っています。

先生は恐らくすべて自分で治療するおつもり(口調から)のようでした。

その場合、はっきりと

「普通の虫歯は、他の保険医でします!」

と申し上げても、先生が気を悪くされることはないでしょうか?


少し痛みもあるため、同時に他の歯医者にも通いたいのですが、同時進行で何か問題は発生しますでしょうか?

自費の先生は一部保険を使われていて、保険のダブル使いはできないと聞いたことがあるので心配です。


どうかご意見をお願い致します。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。
自分的にはすごくタイムリーなんですが・・。

ふくさんのお考えの様に、

根管治療(〜出来れば土台まで)は自費
・それ以外は保険(←他の医院で)

と言うのが、今最高に費用対効果の高い選択だと思いますよ^^



保険を利用すると、みんなで貯めたお金を使っての治療なので当然ですが、本当に様々なルールに縛られてしまいます。

ですので、ひとつの医院で保険も自費も、と選択する場合、合理的でない方法を取らざるを得なくなる場合がとても多いと思います。



例えば根管治療の場合。

1)診査・診断、治療法の相談

2)古い冠・土台の除去

3)根管治療

4)新しい土台の装着

5)新しい冠の装着



と言う流れになるのですが、保険での治療は、医学的に良いとか悪いとかではなく、その流れの整合性が重視されますから、1)が保険なら、その後順番通りにどこかまで進まなくてはなりません。

自費治療は保険の話とは関係ありませんから、存在しないものと考えて、例えば根管治療だけ自費にして、

1)→2)→ →4)→5)

と進むとNGとなります。


 →2)→3)→4)→5)

もダメです。


1)→2)→転院

と、途中で終わるのはOKですし、

1)→転院

もよくある話だと思います。



あとややこしいのは、4)〜5)は一連の処置?と考えて

1)→2)→3)→4)→転院

はOK(転院先ではまた1)→5)になります)ですが、

1)→2)→3)→4)→ 5)だけを同じ医院で自費

はNGです。(自分で書きながらもややこしいですね・・^^;)



要は、保険は保険のルールに則って、それとは別にもうひとつの医院とかけもちした方が、色々すっきりすると思います。



それで後は価値観の話にもなるのですが、1)から5)までを徹底的に自費でやってもらうのがおそらく1番良さそうではあるのですが、そこまでのお金をかけたくない、あるいは価値を感じない場合はありますよね。

そういう場合、自分だったら、圧倒的に前半部分にだけ絞ってお金をかけたいです。

予算に応じて、1)から順番にいけるところまでを自費、

無理な残りは保険(※ふくさんのパターン)というのが理想的だと思います。(※・・が、一施設では、ルール上NG)

現状で比較的すんなりと出来る、

前半保険 後半自費 の組み合わせは、地盤調査〜基礎工事をそこそこにしておいて、外壁だけを金バリ・・みたいな感じで、個人的にはこれはどうなのかなと感じます。

大きな工事の前半(診査〜根管治療・土台)を自費でしっかり、後半は金張りならぬ銀バリ、その他の小さな工事も今回はそこそこにしておいて・・という発想でもいいのではないでしょうか。



・・と言うのが患者さんの立場で考えた場合の話です。



それで実際問題、例えば同じ医院で丁寧な自費診療と、丁寧な保険診療が本当に両立するか、というところが歯科医の立場としては非常に頭の痛いところです。

たぶん熱心な先生は必ずぶつかる問題なのだろうと思いますが。。。



今現在私が歯科医院を建てているのですが、丁寧で良質な自費診療を前提に、マイクロ等の機械や設備を準備していったところ、医療機器への投資が普通の医院の倍、1日で診られる患者さんの数が普通の医院の4分の1ぐらいの構造になってしまいました。

「ました」・・って、うっかりそうなってしまった訳ではないのですが、やっぱりそうなってしまったんですよね^^;



このサイトでは使い古された例えかも知れませんが、料亭をファミレスの様に使っても・・と言う問題が、実際に発生してしまいます。

いつも同じことを書いているのですが、私自身はファミレスも大変よく利用しますし、ファミレスならではの良さが非常にあると思うのですが、同じ施設で両方の良さを両立させようと言うのは、たぶん無理があるのではないかなぁ、と。

最近あらためてそれを感じているところです。



ですのでこれはあくまで個人的な意見ですが、ルール上も医学上も安全上も、自費と保険は施設を変えて賢く使い分けるというのがこれからの新しいスタイルになっていくのではないかなぁと、自分では思っています。

・・と言うか、自分が患者の立場ならそうすると思いますしね。



それを見て担当の先生がどう感じるかは人それぞれなので分かりませんが、やはり後で変な誤解の生じない様、ふくさんの方からは注意深くやりとりをされた方が良いと思いますよ。

他の先生方の仰るとおり、両方の先生に話は通しておくのが本来は筋だと思います。

が、まだまだ一般的な方法ではないのも確かですよね。



分かりにくかったかも知れませんが、参考までにされて下さいね。



個人的には、ふくさんの選択は素晴らしいと思います^^
2009-03-22 15:53:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 自費歯科治療医と保険歯科治療医をかけもちで受診することについて
メインカテゴリ その他 <1495>
サブカテゴリ その他(歯科治療関連) <218>
その他(保険と保険外) <166>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診