岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
治療後も根に穴があり歯茎にできものができたりする、今後の治療は?
kiko29711 さん 女性  34歳
2008-11-21 05:57:31
約20年前に神経を抜いた左下6番のの根に穴があいて、その歯の2つに別れた根と根の間の歯槽骨が解けてレントゲンに黒い影がうつり、頬側の歯茎に直径2ミリほどの透明な口内炎状のできものが出来たので、2年ほど前に治療を受けました。

その際、地元の歯科と、大学病院を訪ねましたが、抜いた方が良いといわれ、以前通っていた審美歯科に行ったところ、抜かなくても良いかもしれないが、いつまで持つかはわからないと言われ、そこで治療を受けました。


その治療法は、素人なので詳細は分かりかねますが、被せ物をとり、神経を抜いたときと同じような針のようなものを歯の中に入れる方法でした。

治療終了時に、

「根の穴から半永久的に持つお薬を入れておいたので、大丈夫だと思います」

とレントゲンを指して、説明を受けました。

歯槽骨が解け、黒くレントゲンに写っていて、その黒い部分に、根の穴から白い螺旋状の、例えるなら、チューブから細く練り出した歯磨き粉のような物が少し入っているのが見えました。
何という薬か、もし分かればお教えください。


その際、被せ物をセラミックで入れたのですが、頬側の歯茎と被せ物の間に約0.5mmの隙間があり、下の黒い歯が見えていたので作り直して修正してほしいと言った所、

「隙間が出来ている方が、歯ブラシが届くから良いのでこのままにする」

と言われ、そのままで治療は終了しました。


けれど、以前、同院でセラミックを入れた時、同じように、歯茎と被せ物の間に隙間があった事があり、すでに辞めてしまった元担当の先生からは、隙間があると食べ物がつまりやすいと言われ、作り直した事があったので不安になりました。


2年経った現時点では全く問題が無いのですが、治療終了直後、頬側の歯茎に口内炎状のできものが再発し、同院に通院した際、治療の際に刺激を与えたのが原因だろうという事でした。

また今後も、膿が溜まって、圧力が高まって我慢できないほどの激痛が生じる可能性もあると聞きました。

いつかそうなるのでは無いかという不安と、また、歯槽骨がさらに溶けて、周囲の歯に悪影響が出るのでは無いかという心配もあります。


なるべく長い間自分の歯を使いたいと思っています。

こちらのサイトで歯の根の穴と、解けた歯槽骨を回復させる治療法を知りました。

私の場合、これからでも受けるメリットはあるか、または、治療の際の刺激が、歯に与える悪影響の方が大きいでしょうか、ご助言いただければ幸いです。

ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。


根分岐部パーフォレーションのことですね。

実際のところは診査してみないと判断出来ませんが、、歯周ポケットとパーフォレーション部が交通しているかどうかが、ひとつのポイントにはなるかと思います。

パーフォレーションリペア」で過去の相談から検索すると色々出てくると思いますよ。



>例えるなら、チューブから細く練り出した歯磨き粉のような物が少し入っているのが見えました。
>何という薬か、もし分かればお教えください。

たぶん水酸化カルシウム系の製剤でしょうね。
ビタペックスあたりでしょうか。



>その際、被せ物セラミックで入れたのですが、頬側の歯茎と被せ物の間に約0.5mmの隙間があり、

この「隙間」と言う言葉ですが、歯科医が思う「隙間」と、一般の方が思う「隙間」と、違う意味で使われている気がします。

と被せ物に本当に隙間がある場合(歯医者がすぐに連想する方)は、磨き残しが溜まるので大問題ですが、歯肉と被せ物の隙間のことなら、縁上マージンと言って全く問題ありませんよ。

参考⇒クラウンと歯の境目が露出しているのですが・・・


ただ、マージンは歯肉の中に隠すもの(=縁下マージン)と考えておられる先生も少なくない様ですから、同じ被せ物でも見る先生によっては言うことが違うというのはあると思います。



>こちらのサイトで歯の根の穴と、解けた歯槽骨を回復させる治療法を知りました。
>私の場合、これからでも受けるメリットはあるか、または、治療の際の刺激が、歯に与える悪影響の方が大きいでしょうか

あまり簡単ではないですね^^;
基本的には抜歯覚悟の処置になるかも知れません。

治療のメリットがあるかどうかと言うよりも、フィステルが現在もあるとか、深い歯周ポケットが出来ている様なら、賭けでも何でも何かしらの処置は必要かと思いますよ。


前回の術後、フィステルが出来たのにそのままになっている様子ですから、その時の処置自体は成功はしていないのだろうとは推察します。

時間や費用的に頑張れそうなら、根管治療の専門の先生に一度相談されると良いと思いますよ。


参考⇒よくある歯科相談・おススメの歯科相談<《根管治療が得意な歯科医院を見つける》


うまく行くといいですね、お大事にどうぞ。
2008-11-13 16:45:08

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 治療後も根に穴があり歯茎にできものができたりする、今後の治療は?
メインカテゴリ 歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
根分岐部病変 <22>
根の穴・穿孔(パーフォレーション) <33>
根の穴・穿孔(パーホレーション) <26>
歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) <70>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診