岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
歯根破折と、インプラントのアレルギーについて
みすず さん 性別非公開  39歳
2007-04-22 23:15:00
はじめまして。みすずです。

この度生まれて初めて永久歯の抜歯宣告を受けました。
大きなショックでした。

落ち込んでばかりいられないので、まず調べないといけないとおもいあちこちのHPを見させてもらいましたが、こちらに縁あってたどり着きました。

素人にもわかりやすい説明に感謝し、少しずつ勉強させていただいています。
どうかよろしくお願いします。

抜歯の原因は歯根破折です。レントゲンでそういわれました。
神経が抜いてある上の7のクラウンの歯です。
これまで2回ほどクラウンをはずして治療した覚えがあります。

先生方のご意見を拝見し、やはりこうなると抜歯しかないとの意見が多いようです。
でも悪あがきの方法もあるとも読みました。苦笑。


1.
7の根の一部を残して6がだめになったときのために、ブリッジのためにおいておくことも出来るのでしょうか。

かりに根がひとつでもだいじょうぶなら、そうしたほうがいいのでしょうか。


2.
もしくは折れた根を接着剤でとめて、歯を抜かないでもとに戻せることもあるのでしょうか。

親知らずはあいにく一本も残っていないので歯の移植?は無理だと思います。


3.
7をぬいてしまってもそのままでいい(インプラント入れ歯その他はおこなわない)との担当医の話でしたが本当なのでしょうか。

HPにも女性は6がしっかりしていればある程度は大丈夫だと書いてくださっていた先生もあったようにもおもうのですが。

片方でしかかまなくなって顔がゆがんできたり6の歯が倒れやしないかまた下のはが伸びすぎないかいろいろ不安です。


4.
抜歯後、そのまま(インプラントや入れ歯その他)にしておくメリットとデメリットを教えていただけましたら勉強になります。


私はインプラントはやはり怖いです。

この年で部分入れ歯(一番奥の歯ですが)はおすすめではないでしょうか。
ブリッジは一番奥の歯なので強さが問題あるのでしょうね。

6の歯もインレーが入っています。

神経までは抜いてはいないですが、この上の6は丈夫ですとは言い切れないと思えます。

上の6は抜歯対象ですが、実はその真下6も歯茎の腫れでレーザー治療をしています。

レーザーでなにをしてるかくわしく説明がしてもらえないのすが、歯周病だろうか?歯茎の形が変だといわれました。

確かに自分でも歯茎から膿のようなものが出ていたような、ぶよぶよしている歯茎のような自覚はありました。

レーザーに関してご意見が分かれるようですが、

5.
なにか思い当たることがあればあわせて教えていただけたら有難いです。


いろいろ長々と書いて申し訳ありません。
私の場合総合的にどの選択をすればよいでしょうか。

先生方のご意見どうか教えていただけたら有難いです。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

はじめまして。

クラウンは専門用語ですからね、難しいですよね。

クラウン=crown=冠 ですから、台形に削った歯や、短くなった歯の根っこに刺した土台にかぶせた物全般(材料、色問わず)を指します。

土台のイラストで分かるんじゃないでしょうか。

専門用語で言うとみすずさんは、

「上の7番を何度か根管処置をして、メタルコアを入れて保険のクラウンを入れていたんだけど、歯根破折をおこして抜歯することになった」

となります。

で、この一文からキーワード 「7番」「抜歯」「メタルコア」など気になる言葉をサイトの上の方にあるgoogle検索の枠に入力してみると、3000ページ?とかある歯チャンネルの中から関連するページがわんさかヒットしますよ。

色々見てみると分かるかと思いますが、上の7番なら個人的には抜いて放置でもいいと思いますし(ここの意見は先生によって分かれます)、逆に部分入れ歯は一番良くないと思いますよ。


インプラントも、タイヨウ先生がおっしゃる様に良い方法だと思います。

インプラントのアレルギーについては、歯科・皮膚科の先生とよく相談した方が良いですが、基本的にはまず心配ないと思ってもらって良いと思います。

参考⇒歯科材料のアレルギーについて

POIに使用されている金属は、純チタン(CP-Titanium)ではなくて、少しだけアルミニウムとバナジウムという金属を混ぜてます。
(それに+ハイドロキシアパタイトでコーティングしてあるものもあります)
(メーカーによっては純チタンのものもあります)

チタンも、今まで生体に使用される例が少なかったためにアレルギーの報告がないだけでは?とか、特にヨーロッパの方ではチタンだけならいいけどバナジウムを混ぜるのはアレルギー性があるかも知れない、という説もあるにはあります。(研究ではまだ結論に至ってない様です)

ハイドロキシアパタイトもわざわざ混ぜるよりは混ぜない方が安心でしょう?といった話もないことはないです。
(※ハイドロキシアパタイトは骨とくっつくのが早くなるので、米国を中心に日本でも人気があります)

POIのチタン合金の方(見た目が金色の方、銀色はハイドロキシアパタイトコーティング)の場合は、表面に陽極酸化処理という処理(→これが金色に発色するみたいです)をしていて、生体に金属イオンが溶け出す(=アレルギーの原因)のをほぼ完全にシャットアウトしている・・と説明書には書いてあります。

日本製ですし、その辺は信用できるのではないかと思いますよ。

いずれにしても利点・欠点とも、よく検討されて下さいね。
2007-04-21 10:00:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 歯根破折と、インプラントのアレルギーについて
メインカテゴリ 歯の異常・トラブル <520>
歯の根っこの病気・異常 <342>
アレルギー(過敏症) <102>
インプラント <474>
サブカテゴリ 歯が割れた・折れた・欠けた <120>
インプラントその他 <263>
アレルギーその他 <23>
歯根破折 <88>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診