岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
歯磨きはできているつもりなのに、歯垢染色液がなかなか取れない
うゆうゆ さん 女性  32歳
2008-05-03 02:53:05
いつも参考にさせていただいています。

今日、自宅で歯垢染色液を使ってみました。

昼間1回、夜もリベンジすべくもう1回。
歯磨きはかなり丁寧にやりました。

の間や生え際のあたりも歯ブラシを押し付けないように小刻みに、時間もかけて磨きました。

で、歯垢染色液を使ってみると(綿棒で塗布し、その後かるくすすぐ)、汚れは落ちていると思うのに、生え際、とくにレジン充填してある上の前歯の生え際、そして下の犬歯の生え際1カ所が、とくに赤く残りました。

この赤いところを除去しようと、再度歯磨きをしました。

鏡を見ながら小刻みに。でも、なかなか取れません。
爪でこそげとろうとしても、なかなか取れません。

そこで、研磨剤入りの歯磨きを使い、小刻みに磨き、ようやくほとんど赤い部分が取れた感じです。

知りたいのは、


★歯磨きが完璧ならば、歯垢染色液を使ってまったく赤い残りがないものなのか?
(赤い部分は必ず磨き残し:歯垢なのですか?)

★研磨剤入り歯磨きを使ってようやく赤が取れたということは、研磨剤歯磨きを使うべきか?

★どの程度の染まり具合が許容範囲なのか
(どこかに画像があればいいのに、と思いました)

レジンと歯の境目が赤く残って磨いてもなかなか除去できなかったが、凹凸部分に染色液が侵入しただけで、汚れではないのではないか?


などなどです。
よろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

出遅れた感がありますが・・^^;


生え際の磨き残しですが、案外

・ブラシが軟らかすぎる
・ブラシの形が悪い
・ブラシが古い

などが影響が大きい気がします。経験的に。
それと

・こびりついている汚れ

は圧倒的に取れにくいです。

ハッと気付いた時にゴシゴシやってもなかなか取れませんが、日頃から意識してブラシを当てていれば、案外こびりつきにくいものですよ。

研磨剤は入っていないよりも、入っている方が効率的に汚れが落ちます。



更に、

セメントエナメル境

と言うところがあって、文字通り、その境目のことなのですが

参考→歯の構造

ここは人によって結構細かい段差が出来てしまいます。
これは物理的に汚れが落とせません。

レジン充填(などの修復物)の不適合

も同じです。

この二つは、汚れがどうしても落ちないんですが、同時に虫歯の好発ポイントでもありますので、せめてベットリとはため込まない努力をしましょう。

プラークは、厚みが出て、古くなって初めて悪さをしますので、少々は大丈夫ですよ^^

細かいことを書いてはいますが、おおらかな気持ちで取り組みましょう。



また、レジン充填(などの修復物)の不適合にご自身で気付かれたら、それは研磨したりやり直してもらうことで改善される可能性はあります。

ただし、上手な先生でないと・・・ね。

鏡で見て気付いた様なレジン充填の不適の位置は、おそらくエナメル質との境ではなかったですか?

エナメル質にたまるプラークでは、びっくりするほど虫歯になりません。

エナメル質は非常に強いので。

最悪なのは、根面(セメント質もしくは露出した象牙質)に境目があって、それが不適合な場合です。

これは、神経質なぐらい気をつけて、重点的に予防に努めた方が良いですよ。

ですから我々歯科医師技工士も、クラウンマージンの位置や精度には神経を使うのです。(使わない先生もいますが^^;)

参考→縁上マージンと、クラウンによる歯周病のリスクについて



で根本的な問題として、どれだけ汚れを落とせば十分か、と言う問題に対して、答えとしては個人差がかなり・・あります。

虫歯になりやすい人、なりにくい人が実際ありますね。

分かりやすく言うと、

磨き残しが○○%ある人でも、それが5年続いているが新たな虫歯、歯周病の進行が1本(1ヵ所)も認められない。

(※修復物辺縁に出来る2次カリエスは除く)

と言う状態ならそれでOKな訳です。

もちろん食習慣やフッ素の利用量、唾液の流量なども本当は含めて考えないといけませんが・・

あと実は部位によっても色々あって、例えば下の前歯なら歯磨きなんてしなくても普通虫歯にはならなかったりとか・・・

(※歯周病にはなりますけどね)

ですので、先述のブラシの選び方や修復物のチェック、時間の経過を追って観察していくことが本当に重要ですので、出来ればかかりつけの歯科医衛生士を決めて、長く通う事が大切なんですよ。



虫歯・歯周病予防は1人で全部頑張ろうとはせずに、パートナーも探されるといいと思いますよ^^
2008-04-07 00:38:14

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 歯磨きはできているつもりなのに、歯垢染色液がなかなか取れない
メインカテゴリ 歯磨き(プラークコントロール) <257>
サブカテゴリ 歯磨きに関する疑問 <172>
歯磨きに関するトラブル <38>
歯磨き(プラークコントロール) その他 <118>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診