岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
根管治療による根の治癒形態と、理想的な仮封材
主婦A さん 女性  37歳
2008-03-06 00:07:25
先生方、お世話になります。
かなり以前にご相談させていただいたことの、後日談になります。

根の神経(根管)がありそうで無いケースもある?


ある医院で1年以上前に抜髄し、根管充填まで終わっていたについて、ようやく最近になって、別な医院できちんと治療をすることになりました。

コア、クラウンは装着されていません。諸事情があり、転院したために中途半端なところで治療が中断していたのです。

さらに最近まで、他の歯を先に治療していたため1年も経ってしまいました。

この歯の状態は、ずっと無症状でした。ごく最近になって、かかとの硬い靴でアスファルトを走ったときに軽く響く気がしましたが、それも今はおさまっています。

また、転院後にデンタルX線を撮ってよく診察してもらったところ、3本の根管のうち1本はガッタパーチャが映らず、生活歯髄切断のような状態になっていることが分かっています。


今日、この歯の再治療を始めましたが、1年以上前に撮影した古いレントゲン写真しか資料がないのに、改めて撮り直すことはなく、そのまま治療開始となりました。

(1年以上前の、古いデンタルはご覧になっていましたが)

今回は、ガッタパーチャを除去する手前のところまでで終わりました。


私の疑問は、

・1年以上も放置していた歯なので、レントゲンを撮り直して根尖病変の有無を確認する必要はないのか。

・響く感じの原因を、担当医は残って生活している歯髄のせいだと考えているようだったが、他の原因も考えられるか(他の根の、根尖病変など)。

生活歯髄切断の状態になっている神経は、やはり他の2本のように抜髄するのがよいのか(せっかく生きているのに‥‥と思ってしまったり)。


ちなみに、担当の先生は歯内療法が専門の方ではなく、きっと私がこれから受ける根管治療はごくごくふつうの治療だと思います。

根管治療が得意な先生のサイトだと、ファイルを入れた状態のレントゲン写真などが出てきますが、そういう凝ったこと(?)もしてもらえないような気がして、そうなると根管充填までこのままレントゲンを一度も撮らずに終わってしまいそうで不安に感じています。

以上、長文の割りには中身のない質問で恐縮ですが、お時間のあるときにご回答が頂けますと幸いに存じます。

よろしくお願い致します。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

なんだか主婦Aさんの回答は緊張しますね・・
背後に常連さんの鋭い視線を感じるのは気のせいでしょうか・・^^;

と言うかさすがに時間が経ちすぎじゃないですか??
とか言うとまたクレンチングが・・(汗)


>・生活歯髄切断の状態になっている神経は、やはり他の2本のように抜髄するのがよいのか(せっかく生きているのに‥‥と思ってしまったり)。


いや、もう生きてないでしょう。

(意図せず、希望を込めて)生活歯髄切断法? → (ただの)残髄+感染?? の状態に降格でしょうね。。

生活歯髄切断の話も、かなり楽観的な例えですしね。

もうよくご存じだとは思いますが、根管治療では、厳密に言えばまず全ての症例で大なり小なりの残髄があります。

細菌感染さえしなければ生活・失活関係なく問題は起きないのですが、仮蓋で1年以上の放置となると・・リーケイジが・・・

(※「リゲージ」は前回の井野先生の回答の誤字です^^; 正しくはleakage ; 漏れ ですね)



さて。

>・1年以上も放置していたなので、レントゲンを撮り直して根尖病変の有無を確認する必要はないのか。


についてですが、レントゲン(※これも専門的にはエックス線と言うのが正式なのですが^^;)が成功率をあげてくれる訳でもありませんからね・・

今回の患歯に関しては、治療方針は確定している訳ですし、歯根の形態などの変化はないのですから、重要度はやや低い気もします。

それと全くの憶測ですが、ガッタパーチャ根管充填剤)を取り除いた後に、根管の長さ(作業長と言います)をほぼ決定した時点でファイルを入れた状態か、あるいはもう少しだけ処置が進んだ時点で、確認のレントゲン撮影をされる予定なのではないでしょうか?

であれば今レントゲンで見たいのは根尖病変の大きさだけなのですから、その時の確認の方が余計な被爆・費用負担もなく、むしろ合理的な気さえします。

憶測ですが・・。



>・響く感じの原因を、担当医は残って生活している歯髄のせいだと考えているようだったが、他の原因も考えられるか(他の根の、根尖病変など)。


そりゃリーケイジがありますからねぇ、リーケイジが・・。

井野先生もよく書かれていますが、最近はコアやクラウンの精度でさえ問題視されてるぐらいです。




以上、根管治療中の中断&上顎7番の保存には厳しい、(今日もハタチ前後の患者さんの上顎7番を2本も抜歯した)渡辺でした。

せっかくの熱心な先生なのですから、しっかりと身を委ねて下さいね。
2008-02-21 02:16:50

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 根管治療による根の治癒形態と、理想的な仮封材
メインカテゴリ 根管治療(神経・根の治療) <1081>
専門的な質問 <562>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
ラバーダム <52>
根管治療その他 <295>
根管治療関連 <70>
根管治療中の仮歯・仮の詰め物 <28>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診