岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
レントゲン上では原因不明な根尖病巣の治療手順について
milky さん 女性  39歳
2007-12-04 21:12:36
はじめまして。

来週の治療についての不安が消えず、質問させていただきます。

左下の奥歯の調子が悪く、来週口腔外科にて、左下7番の抜歯と、左下6番にできた歯茎根尖病巣(できて一ヶ月くらい)の切開治療をすることとなりました。

7番の歯は、神経を抜いてクラウンをしていたのですが、歯の底?にヒビが見つかり抜歯したほうがよいとのことでした。

こちらについては、歯科用の接着剤でくっつけてみてくださったり対策をしていただいた上での最終判断ですので、仕方ないのだろうなと納得しました。

不安なのは、歯茎にぷっくりとできた根尖病巣です。

レントゲンを撮ってみても、6番7番に特には黒い影もなく、先生としては根管治療はうまくいっているように見えるとのことでした。

どこが主たる原因かは今の時点でははっきりしないが、このぷっくりがあることはよくないので、口腔外科の先生が、抜歯とあわせて切開?して目で確認し、その先生の判断で根の先を切除することになるということでした。

不安なのは、この病巣の具合によって、どのような治療手段になるのかが、明確にわからないことです。

根尖病巣は一般的にはレントゲンで黒っぽく写るということですが、そのようには写らない病巣もありますか?

肉眼で確認して、病巣の原因はわかるものなのでしょうか?
レントゲン上ではきれいでも、根の先は切除することはあるのでしょうか?

この病巣の原因がはっきりせず、一気に根の先の切除までいくことになりそうなのが、とても不安です。
(担当の先生は切る治療がお好きなことで有名ですし・・)

このようなケースでは、先生方はどのようなご対応をなさるのか、お時間がありましたらどうぞお聞かせください。


なお、これまでの治療経過から、かかりつけの歯科医は説明もしてくださいますし、信頼をしています。

根尖病巣については、開けてみないとはっきりとわかりかねるというようなニュアンスで、口腔外科の先生へ一任ということのようです。

口腔外科の担当の先生はかなり迫力のある先生で・・

当日に先生に自分の病巣の原因や治療方法の選択を的確に質問できるかどうか、自信がありません。。

説明不足な点があるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

はじめまして。

milkyさん、たぶん「病巣」と表現されてるのが、「フィステル」のことですね。

私たち歯科医師が「病巣」と言う時には、レントゲン上で黒く写る、「根尖病巣」のことが多いです。(田中先生も指摘されてますが・・)

ちょっとした違いなのですが、一応知っておいて下さいね。


で、私の意見としては、可能なら術前に歯科用CTでの撮影をしてもらうと、相当安心できるのではないかと思います。

歯ぐきを切開するのと同じぐらい骨の様子が把握できますので、今回の様な場合はうってつけです。

ただ歯科用CTというのがなかなかそこら辺では設備されてませんが・・。


それと「歯根端切除術」についてですが、下顎の6番と言うのは基本的には適応ではありません。

相当得意な先生だとこの歯の特定の根っこだけは出来たりもするのですが、これはもうほとんど名人芸の領域です。

それとそもそも、「根尖病巣」がない場合には歯根端切除のしようがありません。


歯根端切除術については過去ログを参考にして頂きたいのですが、今回の経緯(※文面からだけの判断ですが)からはお勧めしません。

少なくともフィステルの原因が6番の感染根管であったのなら、まずは根管治療を試みるべきだと私なら思います。

参考⇒歯根端切除術について詳しく教えてくださ
(※よく読まれて下さい)


文章だけでのやり取りなのに無責任な発言になるかも知れませんが、出来るなら今回は『7番の抜歯』+『フィステルの原因の特定』までをして頂き、歯根端切除だけはとどまって頂いた方がいい様な・・気がします。

万が一にも、7番に続いて6番も失うことになると、次は入れ歯もしくはインプラントになってしまいますからね。

よく話し合われて下さい。
2007-11-15 00:58:14

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る レントゲン上では原因不明な根尖病巣の治療手順について
メインカテゴリ 歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
レントゲン・CT <122>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
レントゲン写真 <93>
根の病気(根尖病変・根尖病巣) <148>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診