岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
幼児(6歳)の歯科治療とシーラント
主婦A さん 性別非公開  36歳
2007-03-30 17:47:00
たびたびお世話になっております。今度は、幼児(もうすぐ6才)の虫歯治療についてお尋ねします。

右下6才臼歯へのシーラントと、その手前の乳歯の、溝の着色が気になり、近所の歯科医院へ行きました。

衛生士ディアグノデントですべて検査を行ったのですが、溝の着色は残念なことにう蝕でした。それと噛み合っている上の乳歯も、少しあやしいかも、とのことでした。

医師は横から覗きに来ただけで、とにかく6才臼歯へのシーラントを最優先に、という希望はその時に医師に直接伝えることが出来ましたが、あとはほとんど衛生士による対応で、溝の着色が気になっていた歯は治療を行い、上のあやしいかも?という歯は、本格的な虫歯にならないようにシーラントをしようと言われました。

医師にきちんと診断してもらえないまま、衛生士に治療方針を伝えられて終わってしまい、もやもやした気持ちが残っています。

そもそもこの医院は、知人から「衛生士にレジン充填された」と聞いているため、そこも少し引っかかっているのです。

大人用の診療ユニットで、身体全体を上のほうに移動しているので、お尻が固定されていません。グラグラした状態でしか座れていないので、これで削られたり衛生士がレジン充填?と思うと、不安が募ります。

ちなみにこの医院は、いちおうホームページでは削らない方針、予防中心を謳っています。

医師の専門は不明ですが、親不知を子ども(歯胚?)のうちから、抜歯することを熱心に勧めてきたり、色々ほかに治療箇所のある知人に矯正を勧めてきたりと、矯正好き?という雰囲気を感じています。


で、質問をまとめてみます。

1.虫歯になりそうな歯にシーラント?

衛生士に、ディアグノデントでややあやしかった歯にシーラントを、と勧められましたが、こういう微妙な状態の歯の溝をシーラントで封じてしまっていいものなのですか?

それが予防になるものなのでしょうか?


2.乳歯へのレジン充填

そもそも乳歯は水分も多いと言いますし、幼児なのできちんと口を開けていられるのか?

しかも診療ユニットにしっかり座れない(大人用なので)という不安定な状態で、確実な接着ができるのか、はなはだ疑問なのです。

大人以上に、子どもへのレジン充填は難しいのではないかと想像しますが、実際にはいかがでしょうか。

この歯はまだ脱落まで年数がありそうですし、それまでに接着不良でさらに削って再治療というパターンも避けたいです。


私は大学病院に通っているので、そこの小児歯科に連れて行った方がまだいいのだろうか?と悩んでいます(連れて行くのが大変ですが(;_;)。

研修医が当たる可能性もありますが、ほとんどの工程を衛生士がやるよりは、若く経験が浅くても小児専門の医師にきちんとやってもらえるほうがマシでしょうか…。

大学病院の小児歯科であれば、小児用のユニットなどもあるのでしょうか??

お忙しい先生方に申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

主婦Aさんって、同業の方ではないですよね?
物凄く詳しくてびっくりさせられます。。


1)について

シーラントは賛否両論あります。

私は学生実習の時ぐらいにやったきりで、今も小児はほとんど見ませんから偉そうなことは言えませんが。。。

一応予防で有名な国の先生のお話では、使うとしたら、まだ生えてる途中で、虫歯のない歯に使うのが有効なのだそうです。

生えきって、かみ合わせが出来れば自浄作用といって、勝手に汚れが落ちやすくなるからという事でしょうね。

あと虫歯かどうかあやしい、と言われると迷うところです。
虫歯なら閉じ込めれば当然厄介ですからね・・。

定期的に通ってチェックが出来るのなら、不安な思いまでしてシーラントをするよりも、虫歯になったら早めに少しだけ削って充填した方が、自分としては安心だと思います。


2)について

ご指摘の通り、子供への充填は非常に難しいです。タイヨウ先生の様に命がけで接着操作をする先生にとっては、最強の難敵だと思います。

ただ永久歯と違うのは、なんとか形を保って、数年後に永久歯とバトンタッチ出来ればオッケーという面があるので(ないですか?)、少々接着が悪くても定期的に通って、問題が出始めたら早い段階でリカバーできれば、とりあえず問題ないかと思いますよ。

抑えつけてトラウマ作るぐらいなら、ちょっと甘い接着でも逃げてしまいます。


小児を一生懸命勉強されてる先生は、矯正もやられることは多いですね。
知識や技術的に、かなり共通するものがありますので。

小児用のユニットというのは僕も初耳だったのですが、ネットで調べるとなんだかありそうですね。(画像にまではたどりつけませんでしたが)

ただベビーチェアみたいなものではないはずですから、それを使ったからと言って身体が落ち着くということはないと思います。

今は衛生士さんの社会的認識が凄く低い感じがありますけど、勉強している衛生士さんは本当に素晴らしい仕事をされますよ。

少なくとも、研修医には死んでも自分の歯は触らせられません・・・。
2007-03-28 01:15:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 幼児(6歳)の歯科治療とシーラント
メインカテゴリ 虫歯(むし歯) <747>
小児歯科・子供の歯 <211>
サブカテゴリ 虫歯治療 <389>
虫歯予防 <156>
シーラント <12>
小児歯科治療 <58>
子供(子ども)の虫歯 <52>
子供の虫歯予防 <43>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診