岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
根管治療後のクラウンについて、専門医と担当医の意見が違う
RH さん 性別非公開  年齢非公開
2007-10-31 17:16:00
【根管専門医】
治療後、クラウンに開けた穴に銀の詰め物をして処理する。


【一般歯科医
古いクラウンを取り除き、クラウンとポストを新しく付け替える。
(ポストは過去の治療では装着されてなかった)

以上、二人の医師によるそれぞれの見解の挟間で揺れています。


ー内容ー

アメリカにで根管治療をいたしました。

約30年前に日本で神経治療をした歯が痛みはじめ歯科医院に行った結果、かなり酷い炎症が広い範囲に渡って起こっており、骨も溶けている状態でした。

そこで、一般歯科医から根管治療専門医を紹介され治療を始めました。

30年前の治療では根管に薬が半分も入ってなく、管の途中からはカルシウムによる癒着で詰まっておりました。

それを専門医が手際よく根気強く治療を進めて下さり、一番底まで開通させて取り合えず治療は終了いたしました。

ただ、かなり酷い状態でしたので、半年後に再びチェックアップする予定です。

さて、ここからが本題ですが、クラウンは壊さずに穴を開けて治療をいたしましたので、仮の詰め物をした状態でそのクラウンが今もそのまま残っています。

それで根管治療の専門医から、

「あなたのクラウンはまだ使えるし、クラウンを新しく作らなくても銀の詰め物でいいでしょう。それに、半年後の再検査の時、もし万が一何か問題が有った場合、クラウンを新しく作ったとしても壊さなければならないし、何かと資金の無駄になる可能性もあります。半年後の根管の状態が良ければその時に作り替えれば良いし、そのまま今のクラウンを使うも良しです」

と、指示をいただきました。
ちなみに銀の詰め物にかかる費用は150ドル位と思います。

さて、その結果(ペーパー)をもって主治医(一般歯科医)の元へもどり、詰め物をしていただくお願いをいたしましたら、新しいクラウン&ポストを強く勧められました。

費用は730ドル、根管治療に既に1300ドル支払いましたので合計で2030ドルの治療費となります。

主治医曰く、

「たかだか730ドルです。銀の詰め物だけでは弱いですし、ポストも入れなくてはいけないでしょう。それにもし仮に銀の詰め物をした場合、将来新しいクラウンを被せる時のポストの装着が出来ない」

等といわれました。

健康の為ならお金をケチる気は到底ありませんが、専門医と主治医の見解の違いに少々混乱しています。

正直、半年後に根管の治療結果がどうなるか分からない歯に対して、「たったの730ドルです」という主治医の言葉に乗って、730ドルを支払えるほど余裕のある生活もしていません。

ただ、主治医には主治医の、専門医には専門医の見解があるのだと思いますし、軽々しく否定するのもどうかとも自分を戒めます。

ただ、それでも正直、専門医のお話には救われる思いです。

2030ドルの治療総額が、専門医の見解によって治療費の総額が1450ドルに押さえられるのは本当に助かります。

ただその一方で、クラウンに詰め物をすると強度や耐久性は劣ってしまうのかしら?等と、主治医の言葉も気になります。

以前、こちらの書き込みに「銀を詰めるのも被せものをするのも大した強度の違いはない」との書き込みを拝見したことがあるのですが、これはクラウンに詰め物をする場合にも言える事なのでしょうか? 

各々の状況によって見解も微妙に変わってくることとは存知ますが、一般論として、「クラウンに銀の詰め物」という方法で問題がないかどうかアドバイス頂ければ嬉しく存じます。

どうぞ宜しくお願いいたします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

こんにちは。

クラウン銀の詰め物」・・という方法は、日本ではほとんど行われません。
過去の回答も、クラウンではなくて残存歯質詰め物をする話だと思います。

が、海外の治療ではよく見かける方法です。

というのも、理由はいろいろとあるかと思うのですが、日本の場合は治療時間の制約上(保険の場合)、クラウンに穴を開けて根管治療をされる先生自体が非常に少ないですし、それで根管治療(←保険点数が物凄く低いです)して蓋だけして終わってしまうと、実質大赤字になってしまうのも影響しているかも知れません。

加えて、そちらの一般歯科医の先生がおっしゃる理由ももっともかも知れません。


ところが、専門医の先生の見解ももっともです・・。

実際日本でも、根管治療の依頼を受けて行う専門医の先生では比較的よく見られます。銀(アマルガム)ではなくてレジンを使用されることの方が多そうですが。

残存歯質が十分にあり、クラウンの適合精度にも問題がなさそうならその方法で十分だと思います。


さて、困りましたね。

とりあえず半年後のチェックアップまでは最終的な被せ物は入れない方が良さそうですね。

参考⇒約1週間で根管治療終了、痛みがあるのにコアを作るって…


根管治療の再治療の成功率は、欧米の専門医でも約60%程度と言われていますので、私も「たかだか730ドル」とは思えません。。

強度的にどうか、などの問題は実際に拝見してみないとわかりませんし、見る先生によってもある程度見解は分かれるかと思います。

一般歯科医の方が把握してそうにも思うのですが、中の状態を知っているのは専門医の方ですし、どちらを信用したものか、悩めます。。。

とりあえず半年間は仮の蓋をして頂いて、それから先のことは一般歯科医と専門医で話し合ってもらう・・訳には行きませんでしょうか。

紹介するだけしておいて、ここまで見解が分かれるというのは迷惑ですよね・・。
2007-10-16 17:16:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 根管治療後のクラウンについて、専門医と担当医の意見が違う
メインカテゴリ 根管治療(神経・根の治療) <1081>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
専門的な質問 <562>
海外 <260>
その他 <1495>
サブカテゴリ 根管治療の治療法 <442>
根管治療の失敗・再治療 <154>
根管治療の専門医 <83>
根管治療の治療費・費用 <41>
根管治療に関するトラブル <217>
クラウン(差し歯・被せ)その他 <235>
根管治療関連 <70>
その他(診断) <84>
アメリカ(米国) <99>
根管治療後の詰め物・被せ物 <93>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診