岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
[写真あり] ラバーダムの必要性と、インレー(銀歯)の下の虫歯
Q さん 性別非公開  年齢非公開
2007-10-24 22:56:00
以前に何度か質問させて頂いている者です。

先日、クラウンセラミック)の治療をしたのですが、ラバーダムの使用について尋ねてみたところ根管治療をする時以外は使用していない、とのことでした。

質問した内容が意外だったようで驚かれてしまい、私の方が慌ててしまいました。

こちらのサイトによるとラバーダムの使用は必須と感じますが、先生の考え方や方針によって使用の必要性に違いが出るものなのでしょうか?

また今回治療した歯も2次カエリスが原因なのですが、今度2次カエリスを防ぐために自分自信でケアできることはありますか?

なぜ治療したはずのインレー銀歯)の中に虫歯ができてしまうのでしょうか?

ぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

え?何故に指名を??
(一応当店は指名制はとっておりませんが。。)

ラバーダムは使おうと思えば意外と多くの場面で使用出来るのですが、最も予後に影響するのはやはり根管治療だと思います。

唾液中の細菌を混入させないことが主な目的です。


次に接着性の材料を使う様な虫歯の治療やフィッシャーシーラントの時ですね。

こちらは、唾液中のタンパクや水分、呼気中の水分を混ぜないことが主な目的となります。

これらが混ざると、接着力が低下してしまいますので。

ただしこちらに関しては、最新の材料を、注意を払いながら正しく使用することで、接着力の低下は「臨床的許容範囲内」には抑えられると個人的には解釈しています。

ですから私も使ったり使わなかったりですね。

具体的には、直接充填用のコンポジットレジンの接着力(カタログスペック)が、モノさえ選べば現在は20MPa以上あるのですが、10MPaちょっとの製品もあります。

ですから、20MPaの製品を使用する際に少々エラーがあっても・・
という理屈です。

たぶんそんなに単純な話ではないと思いますが。


他には・・ほとんど使わないでしょうね。

a)根管治療
b)接着

とすると、ラバーの使用率をいい加減な推測で書きますと、

日本 a) 2%ぐらい b) 1%以下
海外 a) 90%ぐらい b) 70%ぐらい

・・何の根拠もありませんが、そんなイメージです。
担当の先生が驚かれたのも無理もないと思いますよ。

考え方や方針、それとその先生の持っている知識によっても使用の必要性に違いは出ると思います。


>なぜ治療したはずのインレー銀歯)の中に虫歯ができてしまうのでしょうか?

保険のインレー自体、適合精度が甘いです。
理由は色々あるのですが、なかなかぴったりとは行きません。

そこに、「接着」ではなくて「合着」でひっかけて固定します。

「合着」すると、合着用セメントの厚みが、歯質とインレーの隙間にある程度出来るのですが、時間と共に水分にも溶けますし、元々十分な強度もないですから、余計に溶出して隙間が出来やすいです。

もちろん必ずそうなる訳ではありませんが、確率はかなり高いと思います。

そうするとその隙間にプラークが溜まって虫歯になるのは想像がつきますよね?

他にも、インレー修復の場合、かなりの面積を削らなくてはいけない割りに、後で作った金属をはめ込むために、形態の制約が多いです。

(虫歯は内開きで広がっているのに対して、インレーは外開きに削らなくてはいけません。レジンアマルガムは内開きで削っても可)

そういったことも起因して、虫歯自体を取り残す可能性も高いと思われます。

金属自体が唾液と馴染みが悪く、プラークをこびりつかせやすい、という問題もあります。

ですからご自身でどうにか出来ることって、正直少ない気がします。

もちろんフッ素歯間ブラシの使用、間食の取り方の注意はされた方がいいとは思いますよ。
2007-10-10 22:56:00

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る [写真あり] ラバーダムの必要性と、インレー(銀歯)の下の虫歯
メインカテゴリ 虫歯(むし歯) <747>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
海外 <260>
その他 <1495>
サブカテゴリ 虫歯その他 <158>
ラバーダム <52>
保険のインレー(銀・金属) <93>
詰め物、インレーのトラブル <91>
クラウン(差し歯・被せ)その他 <235>
その他(写真あり) <734>
アメリカ(米国) <99>
詰め物の下の虫歯(二次カリエス) <29>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診