岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
食いしばり、顎関節症持ち。ジルコニアブリッジはやめた方良いか?
cyamimi さん 女性  41歳
2017-07-18 09:12:27
相談いたします。

私は食いしばり、歯ぎしりが強く顔の筋肉のコリからくる歯痛もあって、尚且つ右だけ顎関節もちです。

そんな中、左上5番を抜歯することになり、456とブリッジをかける予定でジルコニアセラミックにしようと考えていました。

また、左下7番は欠損していて、6番も亀裂が入り抜歯予定になっております。7番欠損時期が長く、8番が斜めに傾いています。
いずれにしても、左下も5〜8までのブリッジか入れ歯になりそうで落ち込んでます。。


2人の先生に相談しました。

補綴専門の先生は、ジルコニアはとても固いので、上下ジルコニアブリッジを入れると石同士ぶつかり合うので顎に負担がかかるかも。
基本大丈夫だけど、心配なら上をメタルボンドにして、かみ合う部分を銀に側面はセラミックにし、下は見えるので下だけジルコニアにしたら?多少和らぐかもとおっしゃってます。


もう1人の矯正専門の先生は、顎関節のあなたがジルコニアブリッジにするなんて考えられない。
私はお勧めしない。
理由はやはり固い素材だから。
固いので細かい調整は難しい。本来歯には金が良い。
せめてメタルボンドか、下も金か銀の歯になじむ素材で作った方良い。
ジルコニアを否定はしないがあなたには向かないとおっしゃいました。



1、実際、上記のような症状のある私はジルコニアブリッジはやめた方が良いのでしょうか?

顎関節はあくびをしたり、大きく開けると音が鳴ります。
痛みはありません。
食べ物によっては、稀にほんの僅かズレる感覚がありますが、数秒で元に戻ります。


2、左上6番は抜髄してます。
4番は神経あります。
下8番親知らずと5番は共に神経ある歯です。

上のブリッジをジルコニアセラミックにして、下はミラクルフィットなどの金具の無い入れ歯にしようかとも考えてましたが、上下のかみ合わせとしてこの組合わせはどう思われますか?



3、メタルタトゥーになった経験から、ジルコニアの素材にしたかったのですが、残りの歯やあごの関節に負担をかけないためには、メタルボンドにした方がよいでしょうか?

その際、銀ではなく金+側面だけセラミックにすれば、より歯と顎にとって良いかみ合わせになりますでしょうか?そういうブリッジを作る人っているのでしょうか?



自分の口腔環境と体質を考えて、インプラントは選択から外してます。
先生方のご意見、アドバイスを何卒宜しくお願いいたします。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

難しいところですね。

臨床研究のデータからその関連性を説明することはおそらく出来ていないと思いますから、各々の先生の主観(予測)での判断になるかと思います。


それと「ジルコニアは硬い」というのは事実ですが、たぶん今、より一般的なのはPFZとかジルコボンドなどと通称される様な、表面が普通のポーセレンで内面にのみ骨組みとしてジルコニアを使用した形態だと思います。

ですので、内面はジルコニアでもメタルでも(その場合は呼び名がメタルボンド)でも物性としてはほぼ同じと考えて良いと思います。



一方で「フルジルコニア」と呼ばれる様な作り方も「安い自費クラウン」みたいな感じで流行りつつある様ですが、これは表層まで全てジルコニアですから、これなら硬すぎるの「かも」知れません。



で、個人的見解ですが、顎を労わることを優先して考えるなら、理想のかみ合わせ

1)普通に噛んだ時に、顎にとっての解剖学的に楽な位置で落ち着く
2)左右奥歯が同時同圧で自然に噛める
3)噛んだ状態から顎をずらそうとすれば前歯犬歯が軽くひっかかる

ということが重要だろうと、大半の歯科医師が認識はしていると思われます。
(認識しているからと言って厳密に理解して実践出来る歯科医は少ないです)

材質の硬さ的なことを考慮するとしたら、極端なものを使わなければ長期的な見方をする必要があるかと思います。


天然歯と同じ調子で磨り減っていくのがおそらくベストですから、ハイブリッドセラミックは柔らかすぎて、金も柔らかいイメージ、セラミック(メタルボンド等の表層に来るもの)は近いですが脆すぎて、2ケイ酸リチウムガラス(商品名で言えばe.maxなど)がまあまあ。少し硬すぎる? で、フルジルコニアになると硬すぎるかな、という印象で、個人的にはe.maxが現状ベターだと思って使用することが多いです。

部分入れ歯だと、ベースそのものが揺れる上に大抵は硬質レジンというプラスチックの歯を使いますから、おそらく全然足しにはならず、反対側とのバランスを重視するなら非常に悪くなると思います。
インプラントの場合は逆に微動だにしないのが利点であり欠点)


材質云々よりは最初に書いた様な、顎の位置、かみ合わせの与え方の方が重要かも知れません。



それから噛むこと前提だと上記の様な感じだと思いますが、そもそもが噛まなければいいのでは? という逆転の発想が「TCH是正指導」 になるのかなと思います。



自分の意見も一つの意見ですが、先生ごとの得意不得意や過去の経験など、色々なことから方針は出てくると思いますし、どれが正解とも不正解とも言えないと思います。

長くお世話になれそうな先生と良く話し合われて下さいね。
2017-05-20 09:30:09

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 食いしばり、顎関節症持ち。ジルコニアブリッジはやめた方良いか?
メインカテゴリ 歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
ブリッジ <464>
サブカテゴリ メタルボンド <106>
ブリッジ治療法 <266>
歯軋り(歯ぎしり) <65>
顎関節症 <56>
ジルコニアクラウン <79>
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) <115>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診