岐阜市の歯科医院/歯医者 ノアデンタルクリニック

ノアデンタルクリニック・ホワイトエッセンス

HOME
重曹うがいは歯周病に効果があるか
KANAMI さん 女性  33歳
2015-04-08 10:33:07
先日歯科に行った時に歯科医が説明してくれたことです。

1・歯石そのものは無害。

問題なのは歯石に、生きてる細菌(プラーク)が新しくつきやすく、歯肉に覆われると石を取り除けないこと”ではなく、石に着いたプラークを取り除けないのが問題。

だから、現実には不可能なことであるけれど、歯石の上にプラークがつかなければ歯石がいくらあっても無害。


2・プラークの活性化は口の中が酸性になるから。

現在は環境問題などで水自体が酸化している。
そこで重曹水でうがいする。
プラークを死滅させることができる。

また、水なので歯周ポケットの深いところにも多少は入って行ける4mmや5ミリだとブラシは届かないがアルカリ水なら多少なりと殺菌が可能

口の中はほどなく唾液に中和され、菌を殺しておける弱アルカリの状態ではなくなるけれど、弱アルカリを中性にするという事は、それだけ唾液が出てきたという事=唾液以下のphにはならず、プラークが活性化はしない。


つまり重曹水うがいによって歯肉の下の菌も多少弱り、それをちゃんと磨いていれば歯周ポケット自体が浅くなるか、最低でも現状維持はできる。

重曹で磨いて虫歯が治る根拠は無いが歯周病については以上の根拠がしっかりと成り立ち、重層うがいが歯周病に効果ありとの研究はいくつか出ている。

(なおその先生は、重曹で、上記したように口の中を中性〜アルカリに保てば虫歯も進行を防げるのは納得いくが、既に着色した歯が、白くなるのは、重曹の研磨力で着色した部分を削っているだけで歯にはよくない考え方でした。

ですので歯磨きフッ素磨き推奨の方でした)




上記の私かうけた説明は、程度の差はあれ歯科医の先生方ならある程度納得のいくものでしょうか?

水だとブラシよりは隙間の中に入ってくのは理解できますし、何度かうがいをすれば濯がれなかった部分というのもできにくいでしょうむらが無くなるのは解ります

結局のところ、普通の水が今だとph5.5くらいで、うがいをしてもプラークの活動を抑えられず、それゆえアルカリ水にという事ですか?

普通の水でのうがいよりは歯周病の悪化抑制に効果がありますか。
ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

詳しく説明をして下さる先生ですね。

1についてはその通りだと思いますが、2については違うと思います。

酸性になるからプラークが活性化するのではなく、プラーク自身が代謝の結果酸性環境を作る訳で、自分で酸性にしているのだから酸性環境下でも生きられるだけのことです。

もしもそうでない、2のお話の様なことが起きているとしたらプラーク以外に何が酸性環境を作るのかを考えなければなりませんので、おかしいことに気づかれると思います。

水道水のpHは厚労省の基準では5.8以上8.6以下となっている様ですから、ほぼ中性です
(参考:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/kijunchi.html)し、それよりも口の中が水道水で溢れている時間よりも唾液(pH6.8ぐらい)に浸されてる時間の方が圧倒的に長いのですから、気にする必要がないと思います。



以上は基本的にむし歯の成因を考えての話であって歯周病の話がごっちゃになっている様ですけれど、歯周ポケットの内部は歯肉溝滲出液というのが常に溢れてくる状態で、歯肉溝滲出液のpHは健常者で9.0前後、歯周病患者でも7.6前後だそうです。

pHが低めの歯周病患者の場合は歯肉溝滲出液の流量がかなり多くなりますので、歯周ポケットの外から中に向かって何かを染み込ませるという発想にはかなり無理がありますし、以上の様な理由からそもそも歯周ポケットの中ではむし歯は発生しません。

参考文献コチラ→https://www.jstage.jst.go.jp/article/perio1968/33/2/33_2_261/_pdf



唾液のpH、プラーク内部のpH、歯周ポケット内部のpHの話もごちゃごちゃなのですが、アルカリ水や重曹うがいで影響が出るとしたら唾液のpHでそれも一時的なもので、むし歯に関連するプラーク内部のpHにはそれほど影響しないと思われますし(関連文献を知りません)、歯周病(歯周ポケット内部)とはそもそも関係がない、という様な理解で良いのではないかと、個人的には思いますよ。
2015-03-26 10:46:50

この相談の詳細情報
このページは歯チャンネル提供のリンク機能を使用して、原文より一部抜粋したものです。
全ての質問文と回答を見る際は、原文をお読みください。
原文を見る 重曹うがいは歯周病に効果があるか
メインカテゴリ 歯周病(歯槽膿漏) <477>
薬剤 <49>
専門的な質問 <562>
その他 <1495>
サブカテゴリ 歯周病その他 <146>
歯周病関連 <41>
その他(その他) <320>
薬剤その他 <23>
歯科相談 メインカテゴリ一覧
歯医者さんの探し方 <81>
抜歯(抜けた・抜く予定) <843>
歯の異常・トラブル <520>
歯の痛み <508>
知覚過敏 <31>
虫歯(むし歯) <747>
歯の根っこの病気・異常 <342>
根管治療(神経・根の治療) <1081>
歯茎(歯ぐき)の病気・異常 <455>
歯茎(歯ぐき)の痛み <118>
歯周病(歯槽膿漏) <477>
歯列矯正(矯正歯科) <645>
歯並び(歯ならび) <330>
噛み合わせ(咬合) <166>
歯軋り(歯ぎしり) <76>
顎関節症 <61>
審美歯科・美容歯科 <263>
歯のホワイトニング <69>
口臭 <25>
親知らず(親不知) <245>
上顎洞炎(蓄膿症) <29>
小児歯科・子供の歯 <211>
妊娠〜出産〜授乳 <72>
歯磨き(プラークコントロール) <257>
舌、粘膜、唇の病気・異常 <36>
アレルギー(過敏症) <102>
麻酔 <53>
薬剤 <49>
レントゲン・CT <122>
歯科恐怖症 <36>
治療費・費用 <203>
医療ミス・裁判・不信感 <511>
詰め物、インレー <528>
クラウン(差し歯・被せ物) <990>
支台築造(歯の土台) <179>
インプラント <474>
ブリッジ <464>
部分入れ歯(部分義歯) <151>
総入れ歯(総義歯) <22>
衛生士・技工士・歯科助手 <110>
専門的な質問 <562>
歯科と全身疾患 <112>
海外 <260>
その他 <1495>



このページのトップへ戻る
〒500-8469 岐阜市加納竜興町2-20  ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス
TEL:058-216-4618 日祝休診